資料請求リストに追加する
資料請求リストに追加済み
このページを印刷する
メディカル・リハビリホームくらら吹田
メディカル・リハビリホームくらら吹田
- 介護付有料老人ホーム
- 自立
- 要支援
- 要介護
- 認知症相談可
| 住所 | 大阪府吹田市朝日が丘町24-3 Google mapで地図を見る | 
|---|---|
| 最寄り駅 | JR京都線「吹田」駅より徒歩14分 | 
| 初期費用 | 66.0万円~0.0万円 | 
| 月額費用 | 32.5万円~42.7万円 | 
- 看護師24時間常駐
- 介護スタッフ24時間常駐
- リハビリ対応
- 日中看護師常駐
- 機械浴・特殊浴
- 体験入居可
- 介護ベッド付き
- 居室トイレ付き
						心身に何らかの不自由があり、お一人で日常生活を営むことが困難なご高齢者と、そのご家族に「第二の自宅」と思って頂けるサービスと、ご家庭の居心地の良さを追求し、安心できるケアを目指します。運営にあたっては、「1 個人の自由・尊厳・プライバシーの尊重」「2 個人に合わせたケアプログラム」「3 気の合う方々とのご生活」「4 できることは極力ご自分で、無理のない自立」「5 身体介護だけではない「生活・こころ」の視点」「6 ご家族にご参加いただくケア」を大切にしています。
◆おすすめポイント
①機能訓練指導員が実施するリハビリで、より有効的な身体機能の維持・向上を図ります。
②24時間配置している看護職員が、お一人おひとりに沿うよう医療的ケアもご相談に応じております。
○認知症・パーキンソン病・血液透析を受けられている方もお気軽にご相談ください。
※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
					
メディカル・リハビリホームくらら吹田についてのお問い合わせ
メディカル・リハビリホームくらら吹田の入居条件
| 年齢 | 概ね65歳以上 | 
|---|---|
| 介護認定 | 自立 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護4 要介護5 | 
| 認知症 | 可 | 
| 2人入居 | 不可 | 
メディカル・リハビリホームくらら吹田の施設料金
| 初期費用 | 66.0万円~0.0万円 | 
|---|---|
| 初期費用内訳 | - | 
| 月額費用 | 32.5万円~42.7万円 | 
| 月額費用内訳 | 医療費、嗜好品・消耗品費等 | 
| 介護保険 | 介護保険制度により決定された月額給付額の1割が自己負担となります。 (30日当り/消費税対象外) | 
※注意: 2019年10月1日(火)以降、WEBサイト等に旧税率(8%)の税込表示が残っていた場合でも、税抜価格に10%の消費税を加算した価格が適用されます。何卒ご了承ください。
メディカル・リハビリホームくらら吹田についてのお問い合わせ
メディカル・リハビリホームくらら吹田の施設概要
| 施設名 | メディカル・リハビリホームくらら吹田 | 
|---|---|
| 住所 | 大阪府吹田市朝日が丘町24-3 | 
| 最寄り駅 | JR京都線「吹田」駅より徒歩14分 | 
| 開設年月日 | 2001年12月 | 
| 部屋のタイプ | 1R | 
| 居室㎡ | 15~15㎡ | 
| 定員/居室数 | 48名/48室 | 
| 権利形態 | 利用権方式 | 
| 運営事業者 | 株式会社ベネッセスタイルケア | 
| 構造 | 鉄筋コンクリート造/地上4階建 | 
| 居室設備 | ナースコール、介護用電動ベッド、収納家具、温水洗浄機能付トイレ、洗面(温水)、冷暖房設備、テレビ配線、電話配線 | 
| 共有施設情報 | リビングルーム兼食堂、機能訓練室、車椅子対応リフト付浴室、個人浴室、洗濯室、トイレ、健康管理室 | 
メディカル・リハビリホームくらら吹田のアクセス情報
| 住所 | 大阪府吹田市朝日が丘町24-3 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | JR京都線「吹田」駅より徒歩14分 | 
メディカル・リハビリホームくらら吹田についてのお問い合わせ
メディカル・リハビリホームくらら吹田の介護体制
| 介護に関わる職員体制 | 2.5:1以上 | 
|---|---|
| 夜間の最小職員数 | 3人 | 
| 協力医療機関 | 
											医療法人恵希会 さかもと医院 
											医療法人九嶺会 戸川医院 
											医療法人慈啓会 東町歯科 | 
メディカル・リハビリホームくらら吹田の医療体制
- 〇受け入れ可
- ×不可
- △要相談
| インシュリン投与 | ストーマ(人工肛門) | たん吸引 | 
| ペースメーカー | 胃ろう | 腸ろう | 
| 気管切開 | 筋委縮性側索硬化症 | 在宅酸素 | 
| 中心静脈栄養 | 透析 | 尿バルーン・カテーテル | 
| 鼻腔経管 | 床ずれ | 寝たきり | 
| HIV | MRSA | 肝炎 | 
| 結核 | 梅毒 | 疥癬(かいせん) | 
| 人工呼吸器 | 認知症 | 精神疾患 | 
メディカル・リハビリホームくらら吹田の医療面のその他サービス
| サービス | 医療サービス 【夜間帯最少看護職員数】夜間帯(22時~翌6時)1名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載 ●定期健康診断(年1回):利用料に含まれます。 ●インフルエンザ予防接種(年1回):利用料に含まれます。 ご入居にあたり医療的ケア(診療の補助)を必要とされる方には、ホームの看護職員が主治医と連携を取り、必要に応じて主治医の指示のもとで、医療的ケアをさせていただきます。 主治医はご入居者様ご自身にて選定いただいております。また、訪問診療が可能な協力医療機関をご紹介することも可能です。 受診の際は、ご入居者様と医療機関の診療契約が必要となり、医療費はご入居者様ご負担となります。 ※上記に記載の医療面の受け入れ体制につきましては、「〇」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。 介護サービス 【夜間帯最少介護職員数】夜間帯(22時~翌6時)2名を配置(満床時)。※人数はシフト数を記載 【介護保険】吹田市指定特定施設入居者生活介護、指定介護予防特定施設入居者生活介護(一般型特定施設入居者生活介護) | 
|---|
メディカル・リハビリホームくらら吹田についてのお問い合わせ
メディカル・リハビリホームくらら吹田周辺の高齢者住宅・老人ホーム
検索結果に戻る







