資料請求リストに追加する
資料請求リストに追加済み
このページを印刷する
板橋生楽館(いたばしきらくかん)
板橋生楽館(いたばしきらくかん)
- 2人入居可
- ガン治療
- クリニック併設
- 住宅型有料老人ホーム
- 自立
- 要支援
- 要介護
- 認知症相談可
住所 | 東京都板橋区小茂根3-2-15 Google mapで地図を見る |
---|---|
最寄り駅 | ・東武東上線「ときわ台」駅より徒歩18分 ・東京メトロ有楽町線/副都心線「小竹向原」駅より徒歩15分 |
初期費用 | 0.0万円 |
月額費用 | 20.0万円~37.9万円 |
- 夫婦入居
- 入居金ゼロ
ガン診断を受けている方への対応が強みです。(年齢問わず)介護が必要な型、治療が必要な方もご入居可能です。
■バリエーション豊かな居室
ご入居者様の様態により選ぶことができるように、浴室やシャワールームの有無、トイレの手摺の形状など、さまざまなパターンの居室を用意しました。
■きれいな空間での生活
板橋生楽館では、全ての居室、廊下など、さまざまな場所に空気清浄機を配置しています。不快なにおいがしないことは、ご入居者様にとっても、ご家族にとっても快適に過ごしていただくことができます。さらに、インフルエンザなどの感染を予防する意味においても、アレルギーを引き起こす花粉を除去するという意味においても、空気清浄機で空気をきれいにしておくことは効果的であると考えます。
■光りあふれる食堂・開放感のある屋上
食堂は南開口で、光を多く取り入れる工夫をしています。前面にはブルーベリーやみかん金柑などが植栽されており、彩りや実りで四季を感じることができます。パントリーでは喫茶店感覚でお茶が楽しめるしつらえにしました。屋上からは、話題の東京スカイツリーの上部が見え、ライトアップを楽しむことができます。(屋上へはスタッフの同行が必要となります。)
板橋生楽館(いたばしきらくかん)についてのお問い合わせ
板橋生楽館(いたばしきらくかん)の入居条件
介護認定 | 自立 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 |
---|---|
認知症 | 可 |
2人入居 | 可 |
板橋生楽館(いたばしきらくかん)の施設料金
初期費用 | 0.0万円 |
---|---|
初期費用内訳 | - |
月額費用 | 20.0万円~37.9万円 |
月額費用内訳 |
【実費負担】 個人のおむつ費、医療費、嗜好品、生活消耗品等の購入費用 |
介護保険 | 介護保険サービスを利用した場合の利用者負担は、介護サービスにかかった費用の1割(一定以上所得者の場合は2割若しくは3割(※2018年8月から)) |
※注意: 2019年10月1日(火)以降、WEBサイト等に旧税率(8%)の税込表示が残っていた場合でも、税抜価格に10%の消費税を加算した価格が適用されます。何卒ご了承ください。
板橋生楽館(いたばしきらくかん)についてのお問い合わせ
板橋生楽館(いたばしきらくかん)の施設概要
施設名 | 板橋生楽館(いたばしきらくかん) |
---|---|
住所 | 東京都板橋区小茂根3-2-15 |
最寄り駅 | ・東武東上線「ときわ台」駅より徒歩18分 ・東京メトロ有楽町線/副都心線「小竹向原」駅より徒歩15分 |
開設年月日 | 2012年4月 |
部屋のタイプ | 全室個室(Aタイプ:16.38㎡、Bタイプ:16.96㎡、Cタイプ:17.40㎡、 Dタイプ:18.15㎡、Eタイプ:19.13㎡、Fタイプ:20.28㎡、Gタイプ:29.25㎡) |
居室㎡ | 16~29㎡ |
定員/居室数 | 32名/30室 |
権利形態 | 利用権方式 |
運営事業者 | 株式会社パートナー |
構造 | 鉄骨造/3階建 |
敷地面積 | 0㎡ |
居室設備 | 介護用ベッド、エアコン、大型クローゼット、洗面、トイレ、空気清浄機、ナースコール、調光器付証明、点滴レール、浴室(A・F・Gタイプのみ)、シャワールーム(Eタイプのみ) |
共有施設情報 | ダイニング(食堂)兼機能訓練室、浴室(個浴・特殊浴)、屋上 |
板橋生楽館(いたばしきらくかん)のアクセス情報
住所 | 東京都板橋区小茂根3-2-15 |
---|---|
最寄り駅 | ・東武東上線「ときわ台」駅より徒歩18分 ・東京メトロ有楽町線/副都心線「小竹向原」駅より徒歩15分 |
板橋生楽館(いたばしきらくかん)についてのお問い合わせ
板橋生楽館(いたばしきらくかん)の介護体制
協力医療機関 |
医療法人知真会 小茂根内科クリニック |
---|---|
その他近隣施設 | 「小茂根内科クリニック」併設 ・自宅療養が困難な末期がん等、疼痛緩和、ターミナルケアにも対応しています。 ・日中は看護師が常駐しており、医療ケアが必要な方にも安心してご入居いただけます。 「訪問介護ステーション なごやか板橋」併設 ・ふだんは介護が必要のない方でも、いざという時には対応可能です。 ・日中は介護職員が常駐しており、介護が必要な方にも安心してご入居いただけます。 板橋」併設 |
板橋生楽館(いたばしきらくかん)の医療体制
- 〇受け入れ可
- ×不可
- △要相談
インシュリン投与 |
ストーマ(人工肛門) |
たん吸引 |
ペースメーカー |
胃ろう |
腸ろう |
気管切開 |
筋委縮性側索硬化症 |
在宅酸素 |
中心静脈栄養 |
透析 |
尿バルーン・カテーテル |
鼻腔経管 |
床ずれ |
寝たきり |
HIV |
MRSA |
肝炎 |
結核 |
梅毒 |
疥癬(かいせん) |
人工呼吸器 |
認知症 |
精神疾患 |
板橋生楽館(いたばしきらくかん)の医療面のその他サービス
板橋生楽館(いたばしきらくかん)についてのお問い合わせ
板橋生楽館(いたばしきらくかん)周辺の高齢者住宅・老人ホーム
検索結果に戻る