高齢者住宅・老人ホームの紹介センター。全国に相談窓口をご用意。資料請求・対面相談・見学予約すべて無料。

自宅売却・賃貸をお考えなら
今注目の「サービス付き高齢者向け住宅」特集
サービス付き高齢者向け住宅とは

ひとりで生活することが難しい高齢者を受け入れているのは、特別養護老人ホームなどの介護施設です。ところが、急速に進む高齢化のために、なかなか空きがありません。

そこで、国土交通省と厚生労働省が共同所管となり、新しい受け皿として2011年に制度化されたのが「サービス付き高齢者向け住宅」です。

サービス付き高齢者向け住宅は、バリアフリー構造を有し、日中はケアの専門家が常駐して、安否確認や生活相談サービスなどを受けることができます。

50万人以上と言われる特別養護老人ホームの待機者の解消や、病院を退院した時の復帰先として期待されており、2025年までに60万戸以上整備する目標が掲げられています。

サービス付き高齢者向け住宅、イメージ図
有料老人ホームや老人福祉施設とは違うの?

サービス付き高齢者向け住宅は「施設」ではなく、あくまで「住宅」です。「ケアの専門家が居るバリアフリー構造の賃貸マンション」とイメージしてください。

  サービス付き高齢者向け住宅 有料老人ホーム
住居形態 賃貸住宅 老人福祉施設
介護サービス 利用した分だけ支払う 毎月一定金額で包括ケアを受ける。
お食事サービス 自炊かオプションサービスを利用 サービスに含まれている
生活スタイル プライバシーを重視しており、
ご自宅と同じ生活が可能
見守りを重視しており、
共同生活の感覚
どんな住宅なの?
主な特徴
  • 賃貸借契約なので、入退居が容易です。
  • 入居一時金が不要のため、初期費用を抑えたい方におすすめです。
  • 比較的プライバシーが守られており、自宅感覚で暮らせます。門限や外出許可など、制限はされません。
  • バリアフリー構造や安否確認サービス等、行政が定める一定の基準を満たした住宅です。
サービス付き高齢者向け住宅、イメージ図
サービス付きって、何が付いているの?

サービス付き高齢者向け住宅には安否確認と生活相談サービスが必ず付いており、日中はケアの専門家が常駐しています。

また住宅によって異なりますが、入居者様の必要に応じて、買い物、掃除、外出同行など様々なサービスが受けられます。

詳細は高齢者住宅情報プラザ グランユニライフまでお問合せください。

※ケアの専門家:
医師、看護師、介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、介護職員実務者、介護職員初任者
要支援・要介護でも入居できるの?

自立はもちろん、要支援、要介護の方でもご入居いただける住宅もあります。中には介護付き有料老人ホームに近い介護サービスを提供している所もありますし、入居前と同じケアマネージャーさんを引き継げる住宅もあります。

住宅によって異なりますので、気になる住宅は問い合わせて、しっかりと詳細を確認しましょう。

サービス付き高齢者向け住宅は、建物とサービス内容の一定条件を満たせば良く、その他の設備やサービスは運営事業者に委ねられます。
そのため、夫婦で住むことはできるのか、看取りはしてもらえるのか、認知症になった場合退去しなくてはいけないのか、病気になった場合看護してもらえるのか、などのサービス内容は、住宅によって大きく異なります。

サービス付き高齢者向け住宅をお探しの際は、いろいろな住宅を比較・検討することをオススメいたします。もし種類や数が多すぎて理解が難しい場合、ぜひ高齢者住宅情報プラザ グランユニライフにご相談ください。ご相談は無料です。介護知識をもつスタッフが、全力でサポートいたします。